こんにちは、そろそろ 4月
ですね
4月から、新しい環境!!なんて方も多いのではないでしょうか
今までの職場でも、新しい職場でもいえることだと思うのですが…
最近世の中の状態も不安定なのでどの職場でもみんな
“一緒にいろんな課題を追求出来る人を求めているなぁ”って感じるんです
けど、どうやらそういう追求仲間を求めているのは会社だけではないらしい
(ありがとうございます )
みんな“追求仲間”を求めている!!
失敗した時、、、、反省だけでは、不十分なんです。。。
みなさん、こんにちは~
いよいよ新入社員が入ってきますね~ (わくわく
)
ネットで買えるなんで屋カード
仕事が上手く行かない。みんなと上手く行かない・・・etc
つ ま り
「何一つ実現できない。」
って、思っている人。。
今日は、上記のような方や何かうまくいかないことがある方に向けて、
突破方法をご紹介します
ぜひ、新入社員にも、迎えるにあたってちょっぴり不安 のある方にも、よんでほしいです
(ありがとうございます )
成長できるのはみんなのおかげ☆
どうも あこりんです
春は、出会いと別れの季節
卒業したり、進学したり、就職したりetc…
新しい道に進まれる方も多いと思います。
今回は、そんな季節にちなんで、3月ももう終わりですが、なんで屋カレンダーの3月の言葉
「自分一人で生きてきたわけじゃない
支えてくれたみんなの期待が結晶となって、
私は今ここにいる。」
を紹介したいと思います。
先日の話です。
後輩を、どうやって指導するか ?迷っているBさんがいました。
そのBさんに、A先輩がかけた言葉とは、、、、、
続きを読む前に、応援クリックをお願いします
カップめんは好きですか?!
今日るいネットを読んでいたら、私の長年の“なんでだろうな?”と思っていたことの答えを発見しました。
それは…
「カップめんってにおいを嗅いだりしたら、
おいしそう ♪♪って思うのに、
買って食べると半分も食べないううちに
なんか気持ち悪くなっちゃう
のはなんでだろう~? 」 ってこと。
小さい頃、あんまり食べてなかったからかなぁ~
なんて思っていたのですが、カップめんに隠されていた(?)ことを知れたので、皆さんにもお伝えします。
(ありがとうございます )
花粉症を治すには・・?~受け入れて、仲良くなろう♪~
へっくしゅ~んっっ
失礼しました やまずんです
もう春ですね
嬉しい反面、花粉症にお悩みの方も多いのではないでしょうか
今年は、キツいということで、私も人生2度目花粉症が発症しています・・・
涙も、鼻のムズムズも、続くと、
キィ~~ッっとイライラ してしまいます
でも、るいネットで、こんな投稿 発見
今日から、早速試してみようと思います
花粉症をなおすには?~意外に観念(思い込み)の影響が大きい~
お悩みの方や周りで苦しんでいる人を見つけたら、ぜひ続きを読んで下さい
(ありがとうございます )
おしゃべりすると、考えがまとまる理由☆
どうも あこりんです
みなさん、考えるときってどうやって考えますか?
一人でじっくり考えますか?
そうやって、じっくり一人で考えているよりも、誰かと話をしているときに、いろんなことが繋がって、自分の考えがまとまってくることがありますよね。
それって、なんでかわかりますか?
そこには、深い理由があったのです
続きを読む前に、応援クリックをお願いします
☆★ミッション★☆ 外圧を捉えろ!!
るいネットにとっても勢いのある投稿を発見しました
新入社員必見
育成担当も必見
★仕事で上手くいく秘訣★です。
続きを読む前に、応援クリックをお願いします
♪大切な人といる時、恥ずかしがらずに見つめあってみよう♪
こんにちは、やまずんです
明日は、ホワイトデー ですね
今日は、そんな時期にぴったりの男と女の充たし合いの話です
ネットで買えるなんで屋カード
とっても充たされた女の子からの、こんな発信
ほんと、読んでるだけで、こっちも嬉しく、楽しく、気持ちよく なっちゃいます
続きを読む前に・・
(ありがとうございます )
まる文字が消えた!?
どうも あこりんです
仕事で、いろんな人の書いた文字を見る機会が多いのですが、最近、まる字が減ってきた?という記事を読んで、そうかも
っと思いました。
しかし、まる字が減ったと同時に(?)、いわゆる女文字や楷書体の、きれいで読みやすい字も少なくなったのです。
これって、どういうこと
続きを読む前に、応援クリックをお願いします
「失敗は変われるチャンス!」は、慰めなんかじゃない!本当にチャンスなんです☆
こんにちは
失敗は成功のはじまりとか、壁こそ成長のチャンスって、よく言いますよね
だから、落ち込むことないよって。
でもでも 答えられますか?
―なんで、そう言えるのか???
るいネットでとってもスッキリする投稿 がありましたので、ご紹介します
続きを読む前に・・
(ありがとうございます )