- 共同保育って、どこまで進んでるの? - http://www.allday-thanks.net -
あと2時間あったら何したい??
Posted By staff On 2007年2月28日 @ 7:40 PM In 未分類 | 6 Comments
どうも あこりんです
いよいよ、明日から3月 です
年度末は、何かとバタバタしますよねぇ~
で、そんなあなたに、もし、
『一日にあと二時間あったら何をしますか?』
って質問されたら、どう答えます??
う~ん 、、ちょっと考えちゃいますよね??
じゃぁ、みんなはどうなのか???
それについての調査をした記事があったので、ご紹介します。
(クリックしてから続きを読んでね )
↓↓ランキングに参加してます
↓↓ぽちっとヨロシクお願いしま~す
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『一日にあと二時間あったら何をしますか?』
取材班の質問に最も多かった答えは 「寝る」 。
男性、女性ともにトップで、
特に男性は六十歳以上を除くすべての世代で最も多かった。
二十~三十代はいずれも三分の一が「寝る」と回答。
逆に五十代、六十歳以上は二割に満たない。
二位は男女ともに 「勉強・読書」 。
世代にかかわりなく勉強・読書をしたいとの欲求は強いようだ。
三位は男女ともに 「趣味」 だった。
これは高齢者ほど回答が多く、五十代、六十代ではトップ。
働き盛りにできなかったことを「今こそ」と思う気持ちの表れだろう。
四位は男女で分かれた。
男性は 「パソコン」 。
意外なことに年をとるほど回答が多くなる。
若者はほとんどの人が仕事で使いこなす一方、
五十代以上は使い慣れずに利用が時間がかかる面もありそうだ。
女性の四位は 「映画」 で、特に四十代では「寝る」に次いで二番目に多かった。
( 『時間が足りない若者層』 日経新聞 2007.2.25 より)![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まとめると、
1位 「寝る」
2位 「勉強・読書」
3位 「趣味」
4位 「パソコン」/(男性) 「映画」/(女性)
ということのようです。
調査の母数や、回答方法なども気になるところですが、
なんだか、興味深い結果じゃないですかぁ~ ??
欲しいものもない、やりたいこともない。
でもでも、『寝る』ってことは、、、
よっぽどお疲れなんですね。
なんで?そんなに疲れてるのか??
そこら辺も興味深いところです。
なんだか、無駄なエネルギーを無意識に使っている から
余計に疲れている気も。。。
それだったら、そのエネルギー を、真っ当に使いたいですね。
社会全体の活力再生が望まれています。
『活力再生需要を事業化する』 はコチラへ⇒リンク [1]
Article printed from 共同保育って、どこまで進んでるの?: http://www.allday-thanks.net
URL to article: http://www.allday-thanks.net/blog/2007/02/000139.html
URLs in this post:
[1] リンク: http://www.kyoudoutai.net/bbs/bbs.php?t=600&o=10287&k=30
Click here to print.
Copyright © 2012 毎日のありがとう. All rights reserved.