- 共同保育って、どこまで進んでるの? - http://www.allday-thanks.net -
いい男になるには?~オタクといい男の違いはココ!!~
Posted By staff On 2007年2月27日 @ 10:54 PM In 未分類 | 3 Comments
東京のお手伝いさん が大阪に遊びに来てくれた
ので一緒に
大阪露店めぐり(三ノ宮 と天神橋筋商店街
)に行ってきました
東京の露店の話 、大阪の露店の話
知らないところでも、着実に露店って広がっているんだなぁ~
って感じました
(天神橋筋商店街でお題に答える店主さん
)
その時、店主さんが教えてくれたデモの1つ
始まりは…
男たちはね、誰しも“いい男”なんだよ でした
[1](大きくするのはこちらをクリック
)
店主さんはこんな話をしてくれました。
①追求力
ゲーム
だったり、スポーツ
だったり、ガンダム
だったり
男の子って何かを追求するのが得意
その追究力を誰の為に使うかがポイント です。
相手(みんな)の為に使う、追求力
自分の為に使うと『オタク』
ってなっちゃうんですね~。
②前進力
逃げずない、ごまかさない、あきらめない…ってあるでしょ。
まず、①で話した追求力が
自分の為だったら……………今日はまぁいいかぁ~って逃げやすい
誰か1人からの期待だったら…この人めんどくさい 、逃げちゃえ
ってなっちゃう
大人数の人のためなら………みんなが期待しているから、逃げられない 、
ごまかせない 、あきらめられない
その上、みんなも考えているから、
1人で考えるのではなく、仲間達で考え、答えを出していく
課題に向かう活力 それが前進力です :
③統合力
①と②が出来ていればおのずと③も身についている
期待していることに答えが出る
=みんなをやる気にさせるいい男☆
だからね、いい男かどうかは“より多くの人の期待に答えようとしているか”なんですよ!
だから、女の人は多くの人が答えを出して欲しいことを男の人に投げかけてくださいね!
(私達)
ってことは私達、女たちもみんなの期待はなんなの?をつかまなきゃ ってこと!!
(店主さん) コクリ
じゃ~、いい女になるには?を聞いてみよう~!
ということで続いて、いい女カードの説明をしてもらいました。
この続きは露店で店主さんに聞いてみてくださいね。
Article printed from 共同保育って、どこまで進んでるの?: http://www.allday-thanks.net
URL to article: http://www.allday-thanks.net/blog/2007/02/000138.html
URLs in this post:
[1] Image: http://www.rui.jp/ruinet.html?i=800&m=147
Click here to print.
Copyright © 2012 毎日のありがとう. All rights reserved.